その5 危ないやつ 2007年3月に群馬県沼田周辺で釣りを楽しみました。 山菜採りを覚え始めの私は、その少し前に千葉で教わりながら採った楽しさが甦り、山菜を探してキョロキョロと釣りになりません。 沼田周辺は千葉より1ヶ月以上春が遅いようで辺り一面まだ茶色の世...
徳は自他共に認めるアナログ人間である。 そして自分がそうだからと言ってアナログ人間=地下鉄が苦手=首都高も苦手と言う図式を勝手に信じ込んでいる。 めったに利用しない地下鉄の切符売り場では、路線図をたどっても中々目的地を探し出す事が出来ないで立ちすくんでしま...
草津に次男坊と行きました。 草津の嫗仙ノ滝と言う所に渓流魚がいるか気になってたので、きついトレッキングコースでは有りますが向いました。 入り口には「クマ出没注意」の看板と共に「発砲注意!」「クマが出たら騒がずにそっと離れるように」「この缶を叩いてから進んで...
清里大門川で好釣してホクホク顔で車に戻ってみると、車内は蒸し風呂状態だった。正面のウインドウガラスの真下に正東の携帯電話が6月の太陽の光をもろに浴びてギラギラと輝いていた。 「こんなところに置いとくと壊れちゃうよ」と行った時にはすでに手遅れで、液晶画面は何...
南伊豆波勝崎と言う所に、お猿がたくさんいる海岸が有る。 若い頃友人Sと一緒に遊びに行った。 今はどうだか分からないが、当時はお猿との触れ合いも多い反面、いたずらされることも多かった。 到着してすぐに女性の悲鳴が聞こえたので振り向くと、猿がおばさんのハンドバッ...
久々に爽やかな寝覚めで気分良く十条商店街を歩いていた。その時、朝の爽快な気分にピッタリマッチしたカーペンターズの「イエスタディ・ワンスモア」が流れて来た。~♪~♪ 耳を澄ますと「特選CD・DVDフェア」と書かれた催事場から聞こえて来る。ついふらりと店内に入...
・デート編 好きな彼女が出来てデートに誘った。映画~食事と言うごく普通のデート。 でもその内容が普通じゃあ無かった・・・。 その日に観た映画は「仁義無き戦い」。映画館入り口でチケットを買う時、初のデートで浮き足立ったB先輩は、「男1枚、女1枚」と言い切った。...
・パチンコ編 ある日B先輩がパチンコをしていた。それを見ていた後輩が後でその異様な光景を語ってくれた。 玉がよく入り始めた途端に出所が詰まり流れが悪くなって、せっかくのチャンスを逃してしまった。 「このクソ台!」 台を叩いて怒った先輩の顔が、しばらくして泣きべ...
高校3年の卒業も間近い頃、悪友を引き連れて「キャバレー」へ通った。 当時はキャバクラと言うのは世に存在せず、クラブとスナック以外ははっきりとした内容の位置付けも曖昧で大まかに「キャバレー」と呼ぶ所が多く、入って見ないと分からなかった。 大久保駅ガード横の細...
私が18、19の頃にはまだカラオケボックスなるものが無かった。 歌いに行く場所と言えばスナックかパブだった。カラオケ自体がまだ流行ってない時代だけに歌の上手い人よりもヘタクソが圧倒的に多かった。 その中でも特にヘタクソな友人二人がデュエットした。私も含めて...
自動車保険の加入条件を読むと、年が若いほど無茶な運転をする可能性が有ると言うことで、保険料が安くないのが通常である。私はその項目を読むたびに昔の出来事を思い出して、ついうなづいてしまう。 それは私がまだ若かった二十歳の時、釣り場に向かう途中に起こった印...
2008.8.9(土)清里・清泉寮周辺トレッキングとヤマネミュージアム、バイキング、乳搾り体験、明野ふるさと太陽館・茅の湯とひまわり畑 参加者14名 周辺のおすすめ宿、日帰り温泉、おすすめグルメ詳しくは★徳のおすすめアウトドアフィールドのグルメ、宿、温泉をご覧下さ...