トップ > 焼肉いつものところ > トクさんの日記 > アウトドア編その7 変人集合(1)
アウトドア編その7 変人集合(1)のサムネイル

アウトドア編その7 変人集合(1)

トクさんの日記

コメント0件

アウトドア編その7 変人集合(1)の写真
以前大学教授だった先輩Rも、私との釣行をキッカケにのめり込み先に”行ってしまった”一人である。
結婚式で新郎の親族として紹介される時でも、「学生に勉強を教えずに釣りばかり教えている大学教授」などと冷やかされる始末である。
ある日、近くに寄ったついでに先輩Rのいる大学の部屋を訪ねた。
その部屋には顔見知りの先輩がもう一人同室していた。部屋の真ん中には大きな水槽があり、その中で15㎝程の小さくて綺麗なヤマメが気持ち良さそうに身をひるがえしていた。
「先輩これどうしたの?」
「奥多摩で釣ってきた。」
「こんなに小さいのかわいそうだよ。」
「大きくなるまで大事に育てて、川に戻すんだ。」
幸せそうな表情を見ていると、それ以上何も言えなくなった。正論かも知れない。
小さいまますぐに釣られて心ない釣り人に一口で食べられてしまうよりは・・・。なによりも大好きなヤマメと一緒の空間で時が過ごせると言う贅沢がちょっぴり羨ましかった。
真夏に涼を運んできたヤマメに、同室のもう一人の先輩も嬉しそうだった。
それから3週間後、ボクシング部のコ-チをしに大学に来た際に、先輩Rではなく、あのヤマメに会いたくて部屋を訪ねた。
入ったとたん、部屋が暗く感じた。二人ともいるのだが表情が沈んでいる。
とっさに水槽に目をやると、あのヤマメはいなかった。
「死んじゃったの?」 
「・・・」 
「先輩のことだから涙浮かべながら土掘って埋めて、墓作ったんじゃないの?」
「・・・」
すると突然もう一人の先輩が、悲痛な表情で私に訴えるように「それならまだいいよ!
いまだ別れられなくて死んで一週間も経つのに、皿にのせて冷蔵庫の中にまつってるんだから・・・。一緒に暮らして冷蔵庫利用してる俺の気持ちが分かる?」
私は「変人じゃないの?!」と冷やかしながら部屋を出た。
同室の先輩も可哀想だが一番可哀想なのはヤマメである。



↓↓ランキング参加中です。励みになるので、ポチッっとお願いいたします

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ

北区十条の焼肉店「焼肉いつものところ」について

韓流グルメ日本一決定戦2012に出場! 日テレ「ヒルナンデス」や「ABChanZoo」「火曜サプライズ」にも出演した、焼肉とお酒が楽しめる呑み処。



十条で10年目。佐賀県伊万里牛を扱う、焼肉と韓国家庭料理のお店。 2012年度の韓流グルメ日本一決定戦に出場し、2013年には雑誌やTVに度々登場。 平日限定「焼肉食べ放題(2400円)」やA5ランク和牛の「シャトーブリアン」、「石焼カレービビンバ」、十条でしか食べられない「まきまき」も人気。 東京でも数少ない和牛に適した「焼肉ロースター(焼機)」は水蒸気と遠赤外線の力で肉をより美味しく仕上げてくれます!

店長のトクさんについて

フライフィッシングとアウトドア、ボクシングが趣味な十条にある焼肉店の店長。



某高校ボクシング部の監督として活動後、親が経営していた「焼肉 金剛山」を継ぐ。2002年に十条に「焼肉ピュアティ」を開店。2011年に移転し十条で「焼肉いつものところ」の店長として現在活動中。また、自身が立ち上げたチームトクボクシング教室でコーチとして指導を行っており、月に数回練習会も実施している。

皆様の応援メッセージ(0)

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

この記事を見た人におすすめの記事