6時まで竿を出せました。

網代は、はじめての釣りでしたが
海の透明度は最高で
旅気分を味わいながらのんびりできました。

食い渋りで獲物の少ない1月ながら
メバル、ハタのような魚、ベラ、ネンブツ鯛
などが釣れました。

のどかな1日でした。
天気も良く地元の人達もみんな親切でした。


師匠すずっち(真ん中)弟子その1(右)弟子その2(左)

弟子その3(左)
ちなみに食い渋りに弱い私は、今回ボーズでした
( _ _ )/' チリーン
徳さん、運転ありがとうございました。
とっても楽しく爽やかな一日でした。
今回参加されなかった方も次回ご一緒できるのを楽しみにしています(^^♪(すずっち)

途中で、入った釣具やさんで、
真鯛が狙える場所があると
聞いて夕方から2時間弱、真鯛狙いを
しましたがピクリとも竿は動かず。笑

ロマンなひと時でした。
ホテルの色とりどりな灯りが暗い海面にゆれ映る中、
4人で真鯛を夢見て暗くなるまで沖に向ってひたすら仕掛けを飛ばし続けました。

網代「笑ぎょ」生ヤリイカの刺身

網代「笑ぎょ」アジのたたき定食
今回は時間が遅くなって立ち寄り湯「平鶴」に間に合わなかったのが残念でした。
温かい釣れるシーズンに備えて、2月は「釣り部仕掛け作りの会」を行います。
ピュアティでお酒とつまみを準備して、アーデモナイコーデモナイと楽しく話しながら来る釣りに向けての仕掛け作り。先々参加希望の方はぜひ参加して下さい。
次回の海釣りは日にちは未定ですが(3月か4月の火曜日)、東伊豆イルカ浜に行く予定です。伊豆一の名店「鮪屋」の食事と伊豆一の日帰り温泉「DHC赤沢温泉」と桜見物もからめて楽しみます。

周辺のおすすめ宿、日帰り温泉、おすすめグルメ
詳しくは
★3.徳のおすすめアウトドアフィールドのグルメ、宿、温泉をご覧下さい。
