先日、日本テレビから私のブログを見て電話があった。
山菜を都内で採っているところを取材したいとの事。
話が進み、私がサポートする「アウトドア青空倶楽部」で春に山菜採りの企画が有り、その場を取材してみてはどうかと提案した。
まだ全然具体化されたものでもなく、テレビ局自体が気まぐれで余り信用のおけるものでも無いので、間違いなくやると決まったらメンバーのみんなに知らせて準備します。
沿線の旅のような番組で、多分俳優が歩いていると景色の良い所で何やら楽しそうに採っているグループが・・・声をかけると山菜を採っているアウトドアサークル「青空倶楽部」だったと言う筋書きになりそうな気配です。3月下旬希望だそうです。
場所はメンバーのすずっちホームの東久留米落合川。ターゲットは落合川ならば100%採れるクレソンと西洋カラシナ。後はノビルが取れればグットです。
みんなでテレビ出て楽しい思い出になるといいですね。
実現したら、じっちゃんばっちゃんの山菜採りイメージからかけ離れた、いけてるアウトドアマンを演じようね。

2009年 落合川で遊ぶ

クレソン

北区十条の焼肉店「焼肉いつものところ」について
韓流グルメ日本一決定戦2012に出場! 日テレ「ヒルナンデス」や「ABChanZoo」「火曜サプライズ」にも出演した、焼肉とお酒が楽しめる呑み処。
十条で10年目。佐賀県伊万里牛を扱う、焼肉と韓国家庭料理のお店。 2012年度の韓流グルメ日本一決定戦に出場し、2013年には雑誌やTVに度々登場。 平日限定「焼肉食べ放題(2400円)」やA5ランク和牛の「シャトーブリアン」、「石焼カレービビンバ」、十条でしか食べられない「まきまき」も人気。 東京でも数少ない和牛に適した「焼肉ロースター(焼機)」は水蒸気と遠赤外線の力で肉をより美味しく仕上げてくれます!
店長のトクさんについて
フライフィッシングとアウトドア、ボクシングが趣味な十条にある焼肉店の店長。
某高校ボクシング部の監督として活動後、親が経営していた「焼肉 金剛山」を継ぐ。2002年に十条に「焼肉ピュアティ」を開店。2011年に移転し十条で「焼肉いつものところ」の店長として現在活動中。また、自身が立ち上げたチームトクボクシング教室でコーチとして指導を行っており、月に数回練習会も実施している。