5時半に赤羽を出て忍野には7時半前に到着。
コンビニでおにぎりを買って空きっ腹を埋めて、自衛隊橋へ。橋の上から見る川は今日も魚がいっぱいだった。
あいにく公園の駐車場が開くのが9時からなので、ここでの釣りは後でやる事に。大臼荘で釣り券を買って膳棚橋へ向った。駐車場でフライフィッシングが初めての友人にキャスティングを教えて、いざ釣り開始。
エルクヘアーカディス♯16を流したが、相変わらずシビア。カディスを沈めて流したら27㎝のニジマスが続けてヒットした。
色々フライを試したが、沈めて流すカディス以外はどれも似たりよったり。
コパーワイヤーだけでボディを巻きソラックスはピーコックでビーズヘッドの♯14「コパージョン」と言うフライで、魚達がパニックになるほど好反応を得た。フライを3尾で奪い合っていた。毛鉤なれした魚達にとってこの金属フライは極小ルアー的な刺激を与えたのだと思う。
友人はと言うとこれが一筋縄ではなくて、大型のマドラーミノーを、堰堤の落ち込みの白泡の中に沈めて動きを与えて誘って、初フライで2尾のニジマスをゲット。
昼に「車屋」で車屋御膳1.000円を食べた。評判通りの美味しさと素敵な店の佇まいで満足した。
「紅富士の湯」でゆっくり温泉に入った。泉質は?余り温泉のような感じは受けなかった。
再び自衛隊橋へ向う。暗くなるまで遊んだが今日の魚達は手強かった。どんなフライでも反応がイマイチで、細いティペットで水面直下をミッジやフェザントテールで狙う王道を選べば良かったと後悔した。
足下を泳ぐ35㎝のニジマスの口元を、マラソンの瀬古選手の監督が愛用したと言う白いテンカラバリで挑発してかけただけで終った。
今年は忍野通いばかり。青空倶楽部のメンバーを9月に1度釣れて来たら、ラストは清里の川俣川で締めくくろうと思う。そして来年は久し振りに草津や吾妻、尾瀬にも行ってみよう。