実際にお肉を焼いているお客様が「これ欲しい」「本当に煙が出ない」「BBQに持って行きたい」と口々に言うのを耳にして販売を決めました。
50年近く家業で焼肉屋を営業してきました。
最初は煙もくもくのガスロースターでした。次に下からダクトで吸いとる無煙ロースター、そして遠赤外線水冷パイプ式ロースター。
フライパンでお肉を焼くとお肉が固くなるのはご存じでしょうが、お肉の表面を鉄板で焼く面積の多いロースターは、その分お肉が固くなってしまいま す。
煙は上るのが自然ですが、下から強い力で吸い取るロースターで焼いたお肉は最終的には干からびたおせんべいのようになってしまいます。
上から吸い取るのも少なからず影響が有ります。
遠赤外線水冷パイプ式ロースターは、煙も出ずお肉も焦がさずジューシーに焼けるのですが、焼けるのに時間がかかるのと熱量が多くて夏はクーラーを 強くしても店内がサウナの様な熱さになってしまうリスクが有ります。
「セラグリル」はカセットボンベ式で、お店でもご家庭でも野外でも使用できます。火に直接油や肉汁が落ちないのと、フッ素加工された鉄板が焦げ付 きにくい事で煙が出ません。
鉄板の真ん中で焼くと煙も出てお肉の表面を全て炒めてしまうので、お肉も固くなります。真ん中では野菜を焼き、穴の開いた網の部分でお肉を焼いて下さい。
遠赤外線効果の人工炭で焼くのでお肉がジューシーでやわらかく美味しく焼けます。
下の受け皿にはお水をたっぷり入れて下さい。
ぜひ当店に御来店の上、実際にお肉を焼いてお試し下さい。
※ ホルモン等を味噌だれで焼くと味噌が鉄板に付いて固まり、煙が出る事が有ります。
ガス代はカセットボンベの方が実際にガスを使うよりも30%お得です。
これから焼肉店の営業を考えている方、お家で楽しむ焼肉グリルに今一つご不満な方にぜひお勧めしたい逸品です。
販売価格は税込み送料込みで29.800円
後に焦げやすくなった鉄板は直接当店に持ち込んで頂けるお客様にフッ素加工サービスさせて頂きます。
無煙ロースター「セラグリル」を直接当店にいらっしゃるお客様に1日2.000円でレンタルします。
カセットガスボンベは150円で販売します。
味付け焼肉セット(5.000円~8.500円)と共に無煙ロースター「セラグリル」レンタルも御利用下さい。
(※2016年3月で販売は終了しました)
焼肉いつものところ